2024年 石川県能登半島地震のお見舞い

このたびの2024年 石川県能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
安全で平穏な生活が一刻も早く取り戻せることを心よりお祈り申し上げます。

また、被災地域の当会会員の方々におかれましては、それぞれの役割の中でご尽力されていることと思いますが、安全に活動されることを願っております。

小児救急看護認定看護師会 会長
不田貴希

TOPICS

ホームケア指導(平成29年11月1日作成)
ホームケア指導
2023(令和5)年度 小児救急看護認定看護師会フォローアップ研修 「延期」のご案内

平素より大変お世話になっております。
令和6年2月10日(土)に開催予定の令和5年度小児救急看護認定看護師会フォローアップ研修についてご連絡させていただきます。
標題の通り、この度の令和6年 能登半島地震の影響を受けまして、開催に向けご尽力くださった北陸グループの皆様と協議をさせていただいた結果、「延期」とさせていただくことといたしました。
未だ先の見通しがつかない現状にあり、研修を有意義なものとするため少しでも状況が落ち着いた中で、より多くの方に参加いただくことを優先とし、このような決断をいたしました。どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
研修延期に伴い、次回開催時期や今後の参加申し込み、参加費を納入頂いている方々への対応等に関する詳細については、被災地の状況を鑑みまして担当者と役員で検討の末、改めてご連絡させていただきます。
当会会員の皆様におかれましては、それぞれの役割の中でご尽力されていることと思いますが、どうかご自愛くださいますようお願い申し上げます。

令和6年1月9日
小児救急看護認定看護師会 会長
不田貴希

会員限定ページに以下の資料を掲載しています。会員の方は、ご確認ください。
  • 令和5年度(2023年度)第4回小児救急看護認定看護師役員会 議事録(2023.12.9開催)
  • 2023年度 認定看護師の活動に関する情報提供のご依頼
  • 会計規約 別添2 謝金・活動支援金 単価表
2023年度 小児救急看護認定看護師フォローアップ研修会開催のお知らせ
拝啓
 肌寒さが身にしみる冬隣、公私ともに年末に向けて慌ただしい時期に入りましたが、皆様におかれましてはご活躍のことと拝察申し上げます。
 今年度もZoomによる小児救急看護認定看護師フォローアップ研修会を開催致します。テーマは「小児救急看護・小児プライマリケア認定看護師の看護実践を評価する診療報酬」です。私たち小児救急看護・小児プライマリケア認定看護師を配置要件に含む診療報酬がいくつかありますが、いずれも集中治療や重症患者管理に係るものです。現在、地域で生活する医療的ケア児の増加に伴い在宅医療が拡充され、私たちの活動の場は病院内にとどまらず、地域へと拡大しています。私たちには地域で生活する子どもと家族を支える専門職としての役割が期待されています。地域に向けた看護実践をアウトカムとして示し、診療報酬に結び付けていくことは私たちの活動を継続する推進力の一つになると考え、そのための具体的な方策について学ぶ機会を設けました。
 このたび、小児看護専門看護師として活躍しながら、日本小児看護学会の診療報酬検討委員会の委員長としても活動をされている神奈川県立こども医療センター看護局 副看護局長の萩原綾子先生をお招きしました。診療報酬の仕組みから小児看護領域の診療報酬の変遷、今後の展望等について学び、私たちの今後の取り組みについて皆様と考えていきたいと思います。多数の皆様のご参加をお待ちしております。
敬具
テーマ:小児救急看護・小児プライマリケア認定看護師の看護実践を評価する診療報酬
日 時 2024年2月10日(土)13:00~17:00
内 容
講演:「診療報酬の仕組みと小児看護領域の診療報酬の概要」
「日本小児看護学会が提案する診療報酬の変遷と展望」
「医療的ケア児の在宅移行支援に係る指導管理加算化への取り組み」
「小児看護専門看護師と認定看護師が共働した看護実践と可能性」
講師:神奈川県立こども医療センター看護局 副看護局長 萩原 綾子先生
日 程
13:00~ 開会・オリエンテーション
13:10~14:40 萩原先生講義(90分)
14:50~16:20 萩原先生講義(90分)
16:30~16:50 質疑応答(20分)
16:50~17:00 まとめ 閉会
対象者 小児救急看護認定看護師会会員
参加費 1,000円
申し込み方法 ※開催延期になりました
事前申し込み開始 2023年12月18日(月)
事前申し込み締め切り 2024年1月19日(金)
その他
  1. 本研修を受講された方に参加証をお渡しします。認定看護師更新審査の際、「研修プログラムへの参加①」として2ポイントの付与を申請することができます。
  2. 参加申し込みをされた方に、1月下旬に研修会の参加方法等をメールでお知らせします。迷惑メールに振り分けられることもありますので、ご確認ください。
  3. 本研修は当日配信のみです。
お問い合わせ先 小児救急看護認定看護師会事務局
TEL. 06-6441-5260(代)
Mail:
担当:小児救急看護認定看護師会北陸地区ブロック
   代表 竹内 宏至

2023年度 小児救急看護認定看護師会フォローアップ研修会開催のお知らせ

会則を改訂しました。(2023年11月28日)
会員限定ページに以下の資料を掲載しています。会員の方は、ご確認ください。
  • 令和5年度 小児救急看護認定看護師会 意見交換会議事録(2023.7.15開催)
  • 令和5年度 小児救急看護認定看護師会臨時総会 議事録(2023.9.30開催)
  • 臨時総会 承認
    2022年度 決算報告
    2023年度 予算案
    2024年度 予算案
会長挨拶役員紹介を更新しました。(2023年6月16日)
日本子ども虐待防止学会 第29回学術集会滋賀大会
小児救急看護認定看護師会企画シンポジウム開催のお知らせ
テーマ:虐待ハイリスクの子どもを地域で、どう見守って、子育てを支援するか
    ~多職種連携でうまくいったこと、いかなかったこと共有してみませんか~
日 時:2023年11月26日(日)15:15~16:45
場 所:立命館大学びわこ・くさつキャンパス(F206)

近年、虐待防止には、あらゆる機関が力を入れて取り組み早期発見や予防の視点で、多くのディスカッションが行われています。また、事例を通して各職種の役割について考える機会が増え、役割の明確化について発表される機会や場が多く設けられるようになりました。しかし、地域との連携は、事例や地域によって様々なパターン(バリエーション)があり、行政の体制や虐待対応には地域差が見られます。
今回、虐待を発見した時、または虐待の可能性が高いと判断された家族への支援について、医療現場と児童相談所、地域の訪問看護ステーションのそれぞれの立場から報告します。
医療機関・地域・学校で子どもの虐待対応をされている方、子どもへの支援をされている方、いろんな職種の方など、所属を問わず皆様のご参加をお待ちしております。
なお、事前参加登録は、終了となっております。
詳細は添付のポスター、または、日本子ども虐待防止学会第29回学術集会滋賀大会ホームページを参考にしてください。
お忙しい時期とは存じますが、皆様ふるってご参加下さい。

 

2020年 小児救急看護認定看護師会役員会のお知らせ
2020年 小児救急看護認定看護師会役員会 アジェンダ
2020年 小児救急看護認定看護師会役員会のお知らせ
2020年 小児救急看護認定看護師会役員会 アジェンダ
総会のお知らせ
令和元年度 小児救急看護認定看護師総会 アジェンダ
小児救急看護認定看護師会総会プレゼン資料(2017.8.20)
平成29年 小児救急看護認定看護師会総会 議事録
重要 事務局 委託先変更のお知らせ
2017年2月より、事務局の委託先を下記に変更いたしました。
委託先の変更にともない、WEBサイトのURLおよびWEB版会員名簿システムも変更いたしました。
また、これまで当会に入会されていた方は、会員の再登録をお願いいたします。
  1. 新・事務局について
    小児救急看護認定看護師会事務局
    〒550-0001 大阪市西区土佐堀1丁目4-8 日栄ビル703A 有限会社あゆみコーポレーション内
    TEL. 06-6441-5260(代) FAX.06-6441-2055(代)
    Mail:
  2. 会員再登録のお願い
    恐れ入りますが、これまで当会に入会されていた方は【WEB入会お申込み・再登録フォーム】より会員の再登録をお願いいたします。
    2017年8月以降の会費については追ってご連絡申し上げます。WEB入会お申込み・再登録フォームの「現会員or新入会」項目で、「現会員」を選択のうえ、登録のみ行ってください。
  3. WEB版会員名簿について
    新規入会完了または会員の再登録後、【WEB版会員名簿】にログインすることで、会員情報の確認および変更を行うことができます。
    初回ログインの場合は、WEB版会員名簿ログインページの「初期パスワードの発行、パスワードを忘れた方は、[パスワード送信ページ]へどうぞ。」をクリックして、入会時または再登録時にご登録いただいたメールアドレスを入力してください。
    ご登録メールアドレスが不明な場合は、下記の内容を記載して事務局までメールにてお問い合わせください。
    《件名》登録メールアドレス
    《本文》①お名前、②会員番号、③ご所属先名
    送信先E-Mail :

更新記録

2023.06.14
会長挨拶役員紹介を更新しました。
2017.03.30
ホームページをリニューアルしました。